- オーストラリア・シドニーにある便利なスーパーマーケット一覧
オーストラリア・シドニーにある便利なスーパーマーケット一覧
公開:2016.03.10
(最終更新:2024.12.11)

著者情報

ワーホリハッカー編集部
ワーキングホリデー・留学経験者を中心に構成されています。
エージェントや旅行代理店に縛られない中立な立場での執筆を行っています。
ワーキングホリデーは観光の旅行とは違いその土地で生活をします。
つまり食料品や日用品を買わなければいけません。
そんな時に絶対必要なのがスーパーマーケットです。
そこで今回はシドニーにあるワーホリでお世話になるスーパーマーケットをご紹介します。
ウールワース(Woolworth)
ウールワースはオーストラリアで最大のスーパーマーケットチェーンです。
タウンホール(Town hall)店はとても巨大な店舗で、食料品から電化製品、衣類まで何でも揃うのでワーキングホリデーで長期滞在するみなさんにとって外せない存在でしょう。
コールズ(coles)
コールズはオーストラリアで2番目に大きいスーパーマーケットチェーン。
ウールワースに比べるとコールズは食料品が豊富な印象です。
ワールドスクウェア(World Square)というショッピングセンターの中にある店舗はアクセスも良く、さまざまなお店といっしょになっているためおすすめです。
まとめ
何かとお金が苦しくなってしまうのがワーキングホリデーというもの。
スーパーマーケットで賢く買いものをして自炊をすればお金をセーブすることができますよ。
そして思いっきりワーホリ生活を楽しみましょう!!